2023年4月28日金曜日

どうしたの?(きじ組3歳児)


車で遊んでいた子が泣いているのに気づき、「どうしたの?」と優しく声をかけていました。友だちの涙を見ると、ティッシュを取りに行き渡してくれました。


なかなか涙が止まらない様子を見て、今度は別の子が「どこか痛いの?」と聞いていました。「手が痛い」と伝えると、「いたいたいの~」


「とんでけ~!!」始めは涙が止まりませんでしたが、何度がいたいのいたいのとんでけ~を繰り返すと、何だか痛みも引いてきたようで涙が少しずつ止まってきました。


涙が止まった後は、何か笑顔になる方法はないかな?と考えたようで、今度はレゴブロックをコマのように回して「ほら!見て!」と友だちに見せていました。


その様子を見て「クルクルすごい!〇〇もやってみたい!」と一緒にコマ回しが始まり、自然と2人には笑顔が溢れていました。


 コマ回しを楽しんだ2人。お互いに顔を近づけて笑い合いっこ!友だちの力ってすごいね!!

2023年4月26日水曜日

初めてのサークルタイム(きじ組3歳)

きじ組になって初めてサークルタイムをしました。サークルタイムは円形になって座り、友だちの顔が見える状態で話し合います。自分の意見を言える場・友だちの意見を聞く場として、これからの保育活動を子ども達と考えていけたらなと思っています。 今日は『野菜』をテーマにサークルタイムを行いました。明日のサークルタイムでは「どんな野菜を植えたいか考えてきてね!」と伝えたので、子ども達の意見を聞くことが楽しみです!


丸くなって座ると、友だちのお顔がよく見えて嬉しいね!


以前絵本コーナーで2つの野菜の図鑑を見ていた子がいて野菜について話をしていたので、今回は『野菜』をテーマに話し合いをしました。


「〇〇は大きなすいかが植えたいの!」


「私はぶどうを植えたい!」それぞれが植えたいと思った野菜を発表してくれました。


 「畑にお野菜植えてみたい人?」と聞くと「はーい!」とほとんどの子が答えてくれたので、今年度も野菜を育てることになりました。明日のサークルタイムでは、どんな野菜を植えてみたいかを聞きたいと思います。

きじ組で紙芝居を読んだよ(とき組5歳)

 


紙芝居の練習をしてきた子ども達が、きじ組の子ども達に読んであげたいと話していて実現しました。


3人の子が読み聞かせをしました。恥ずかしかったのか声が小さかったようですが,読んだあとクイズをしたりと楽しんでいました。


きじ組の子ども達が聞いてくれて自信につながるといいです。


その後、他クラスと交流して遊び、発表会遊びの様子を見てもらい喜んでいました。

2023年4月25日火曜日

カエルリベンジ(かわせみ組4歳)

先週捕まえられなかったカエルを捕まえるために、お家から虫網を持ってきた子がいました。朝みんなで話し合い、牛舎に行ってカエル探しのリベンジをすることになりました。


虫取り網を持ってきたことを紹介し、みんなでカエル探しに行くことになりました。


「よーし!」と、気合を入れてカエル探し開始!


クモが水の上を走っているのを見つけたりして、カエル以外の生き物はよく見つかります。


「いたよー!」探検のように辺りを散策している時に、カエルを発見!「ここから手で大丈夫」と言って素早くカエルを捕まえました。


近くでまたカエルを見つけましたが、虫取り網でもなかなか捕まえられず… それでも2匹のカエルを連れてくることができました。

2023年4月24日月曜日

みつけたよ!(つばめ組2歳)


カエルさん、いるかな?


オタマジャクシがいっぱい泳いでいましたが、水の中は薄暗くて、子ども達には見分けがつかなかったようです。ですが、一人の子が幼虫を見つけて「ニョロニョロいる!ヘビいる!」と教えてくれました。


小学校に向かう途中では、ネコを見つけました。「にゃーん。」「羊さんは、メエーだよ。」と舌を出したり、「犬は、ワンだよ!」などと鳴きまねをする子もいました。


小学校の広場では、地面に穴が開いていることに気づきました。「カエル、ないない。」穴の中からは何も出てきませんでしたが、土の塊をひっくり返すと、たくさんワラジムシがいて手で触っていました。


楽しい場所を見つけたよ!木登りしたり、座ったり…、


枝にまたがって身体を上下に揺らすと、枝がバネのように動きます。馬にまたがっているような気分になったようで、「おうま~の お~や~こ~は~。」と歌う子がいました。


これは、馬のしっぽかな?

今日からよろしくね(ひよこ組0歳)

今日から新しい友だちが入園しました。最初は泣けてしまう場面も見られましたが、慣れてくると、ボールや木琴のバチを新しい友だちに「どうぞ」と渡そうとする姿も見られました。 


新しく入園した子が、奥の子に近づいていきました。気になるようです。


カメラを向けると、カメラ目線になる2人でしたが・・・


少し距離が近かったのか、右の子がビックリして泣いてしまいました。左の子は心配そうに見ています。


ですがすぐに涙もとまり、お互いハイハイをしながら行動していました。

2023年4月21日金曜日

手づかみやスプーンを使って上手に食べるよ(あひる組1歳)


食べたいおかずを上手につまんで食べようとしていました。一口入れると良く噛んで食べる様子が見られます。美味しいねと声をかけると笑顔を見せていました。


友だちが食べる様子を見ながら、手づかみで口に運んでいました。自分のペースで食べ進め、たくさん食べることが出来ています。


スプーンにのせて食べようとすると落ちてしまうこともありましたが、それでもスプーンを使って食べられると、


おいしい!と手を叩いて教えていました。


お腹が空いていたのか食べることに夢中でした。お汁が入ったお椀を上手に両手で持って飲む事ができていました。


 「わかめが入ってるね」保育者と給食の中に入っている食材の話をしながら、楽しい給食の時間となっていました。

2023年4月20日木曜日

玉ねぎの皮(とき組・5歳児)


玉ねぎの皮を剥きました。


真剣な表情で上手に皮を剥いています。


「できたよ」と得意そうな表情です。


剥いた玉ねぎの匂いを嗅ぐと「めにしみる」「辛いにおい」と話していました。


 給食室に届けます。「カレーになるかな。」「シチューになるかなぁ」と楽しみにしていました。

歩くの楽しいな。(あひる組・1歳児)


散歩に行くことを伝えると、自ら散歩ロープにつかまって歩く準備がすぐできる子ども達の素敵な姿です。


カートに乗っていると風が吹いたり車が通ったり、いろいろな事に気がついて表情で教えたり指差しをしたりしています。手を繋いで歩くのも、バランスをとりながら歩けていました。


棒や木の実をひろって触ったり持って歩いたりして、感触を楽しんでいました。


虫探しが好きな子は“虫がいるよ”という声がすると、どこでも行って観察をしていました。これはだんご虫を指で触り、動く様子を見ている所です。

2023年4月18日火曜日

中庭で遊んだよ~感触・友だち編~(ひよこ組・0歳児)


ゴムチップの上に座って、落ち葉や草花に触れています。


シートへ移動すると、シートのでこぼこを手でなぞってみたりしていました。


あひる組の友だちに「おなまえは?」と聞かれるとドキドキする場面も見られました。


細い糸を見つけると


 端と端を持って伸ばして遊ぶ姿がありました。