2023年7月31日月曜日

だいじょうぶだよ(0歳児)

久しぶりの登園で涙が出る友だちを心配し、優しく関わる姿が見られて見ていて嬉しい気持ちになりました。


友だちの泣き声を聞いて、心配そうに見ています。


"ないてるよ"と保育者に知らせています。


「大丈夫だよ」と保育者が頭を撫でると真似て頭を撫でています。


こちらの子も友だちの姿を真似て「ぼくもなでなでする!」と頭を撫でていました。


今度は二人で頭を優しく撫でています。


泣き止むと「もう大丈夫だよ」と優しく見守っているようでした。


「優しいね、ありがとう」と頭を撫でていた子の頭を撫でると、今度は頭を互いに撫であっていました。 

2023年7月28日金曜日

オクラを収穫したよ(3歳児)

自分たちが育てたオクラが給食として出てくることを喜んでいた子ども達です。これまでも何度か給食にオクラが出てきたことがありましたが、意識しながら食べたのは今回がはじめてなのかもしれません。「初めてオクラ食べた」「おいしい。おかわりしたい」と言う子が多くいました。畑には小さいオクラがまだいくつか実っているので、「明日は食べられるかな?」と楽しみなようです。


今日も中庭の畑に水やりをします。すると、オクラが大きくなってることに気がつきました。「もう食べられるよね?」と言いながら早速収穫することにしました。


根本をチョキンと切ってみると、非常に太くて大きなオクラが取れました。子ども達もあまりの大きさにビックリです。


収穫したオクラを保育室で切ってみます。切る前に断面の色や形をみんなで予想します。色は緑、形は丸を予想する子が多かったのですが、切ってみるとなんと星の形をしていました。「お星様だ」と驚きの子ども達です。


オクラはキュウリやトマトのように生では食べられないことを知った子ども達、「今日の給食に出てくるかな?」とワクワクしながら調理室に持って行くことにしました。


子ども達の収穫したオクラは味噌汁に入っていました。味噌汁に浮かんでいるオクラを見た瞬間、子ども達の表情はニッコリ。「ネバネバしてる」「納豆みたい」と食感に興味を抱きながら食べていました。

2023年7月27日木曜日

店員さんの衣装が登場(3歳児)

友だちが楽しそうに服作りをしている様子を見て、“自分もやってみよう“と思ったようです。色々な素材を用いた、様々なデザインの洋服ができました。出来上がった服を身につけて店員さんになりきるのも、とても素敵なアイディアですよね。


昨日、ポリ袋で作ったお洋服をハンガーに吊るして帰りました。今朝それに気づいた子が「私も作りたい」と言って作ってみることにしました。


友だちが作ったお洋服を真似ながら、クレヨンで模様を描いていきます。「私は何色にしようかな…?」


クレヨンで描き終えた後も、“もっと可愛くしたいな…“と思った様子。そこで画用紙やお花紙を洋服に貼り付けることにしました。水玉やシマシマなど様々な模様ができていきます。


こうして出来上がった世界に一つだけのお洋服。身につけているうちに、何だか店員さんの気分になったようです。以前作ったキャップもかぶり、お店屋さんごっこを楽しんでいました。

ふぅー!あれ?(1歳児)

吹いたり、道具を振ったりして一生懸命シャボン玉を作ろうとしていました。


シャボン玉に挑戦しました。ふいて作ることは分かっていますが、なかなかシャボン玉になりません。


今度は違う道具を使って挑戦してみました。


ふぅー!と吹くとシャボン玉が出来ました。


同じようにやってみると、パチンと割れてしまい“あれ?”と見ていました。

2023年7月26日水曜日

キュウリスタンプ(4歳児)



端が腐ってきているようなキュウリを使い、切ってみることにしました。


初めは砂遊び用の道具を使って切ろうとしていましたが、別の道具(砂遊び用の包丁など)を持って来て切ってみました。


初めは砂遊び用の道具を使って切ろうとしていましたが、別の道具(砂遊び用の包丁など)を持って来て切ってみました。


キュウリのスタンプをしてみることにしました。きれいな丸型ができたり、半円のようになったりして、


いろいろ試しながら楽しんでいる様子でした。


最後には筆で色を描き加えていき、自由な表現を楽しみました。

2023年7月25日火曜日

色水できた!(0歳児)

ペットボトルの中に入っていたのは、クレープ紙でした。水を入れると色水ができるのですが、不思議そうにペットボトルをのぞいたり、振ってみたりしていました。色水を紙コップに注ぐことも楽しんでいました。


ペットボトルの中に紙のような物が入っています。 上下に振ってみましたが、音は鳴りません。


ペットボトルの中に紙のような物が入っています。 上下に振ってみましたが、音は鳴りません。


こちらの子は赤い色水が完成しました。 保育者から、注ぎ方を教えてもらい・・・


紙コップに上手に注いでいました。 楽しかったようで、青やピンクなど他の色水も紙コップに注いでいました。


こちらの子は、青の色水が入った紙コップを「どうぞ」と保育者に渡したり、


飲む真似っこをしたりしていました。

2023年7月24日月曜日

広告紙を使って、遊んだよ。(2歳児)

広告紙を千切って遊んでいる子ども達がいたので、面白そうなことをしているなと、保育者も仲間に入りました。遊びの世界が広がるかなと、場所を広げて、セロテープを用意すると、両手に広告紙を持ってポンポンのように使ったり、バナナやボール遊び等、いろいろな 楽しみ方をすることができました。



広告紙を手で、ビリビリとちぎっています。


ちぎった紙に棒状の紙をテープで付けて、箒ができました。


バナナもできました。


広告紙を床に飛び石のように置いて、その上を渡ります。


広告紙を丸めて、ボールを作り、ダンボールのゴールめがけて投げています。

2023年7月21日金曜日

サプライズ大作戦、決行!!(5歳児)


手作り目隠しをしてもらって‥


みき先生をとき組までエスコートします。


横断幕でお出迎えです。


ポンポンを持って「フレーフレー!」と大きな声で応援をしました。


みき先生の目からはキラキラしたものが‥


何日も前からコツコツと作っていたプレゼントを渡しました。


大きなお腹をなでなで。元気に生まれて来てね!


 最後はみんなでハイチーズ!喜んでもらえて、みんなも嬉しそうでした。

2023年7月20日木曜日

お絵描き!お絵描き!(2歳児)

毎朝、お絵描きすることが日課になっている子がいます。「おばけ!」「ブーブー」などと、何を描いたか教えてくれたり、絵を描くときの準備や片付けも進んで行っている子ども達です。友だちが困っているとすぐに助けに向かう姿もみられ、嬉しく思います。



絵を描くときには、何が必要かが分かり、自分で準備をします。


絵を描く紙は、ここ!


クレヨンの赤と、車、服の色が同じことに気づいて教えてくれました。


クレヨンの蓋にクレヨンの容器を重ねることも習慣になってきました。


友だちがクレヨンを落として拾っていると、すぐに手伝っていました。


「あっ!」床にクレヨンが付いていることに気が付きました。


急いでティッシュを持って来て、きれいに拭いていました。