2023年11月30日木曜日

ままごと遊びからの 病院ごっこ!

今日は保育室で過ごしました。好きなコーナーに行って遊んでいました。友だちとの関わりに保育者を呼んでお世話をしてくれます。子ども達の頭の中で思い描いていることを、遊びの中で表現していて楽しそうでした。「今度はこれがしたいの」と、したいことがたくさんある様子で時間が足りない様子で、楽しいことを明日のお楽しみにしていました。


「ごちそうつくったよ」「あったかいうちに たべよー」


「いっしょに はこぼうね」


「はい どうぞ」「みんなで食べると おいしいね」


「つぎのかた どうぞ」ソファーは病院になって、「注射しますよ」。


「包帯巻きます」と、紙を長く切って包帯にしていました。

2023年11月29日水曜日

ソフト積み木であそぼう!


友だちと一緒に積み木を重ねたり


段ボール積み木の上にソフト積み木を乗せて遊んでいました。


ソフト積み木を並べて道を作り


慎重に歩いています。


右側の子がソフト積み木を転がして遊んでいると気になり、ハイタッチを求めていました。


右側の子もドキドキしながらもハイタッチをして微笑みあう姿がありました。

車を修理しよう!

乗り物が好きな子ども達は、車を制作したり、修理する様子や工事現場を再現したりと、”車”を通して、さまざまな遊びに発展していきました。


「車が壊れちゃった。」


すると、ホイールのナットを締めて(仕草)、タイヤを回して確認をしていました。「もう、大丈夫!」


こちらでは、たくさんの車が壊れたようです。レンチを使って修理をします。


車の修理完了です!。エレベーターに乗って、出発です!紐を引っ張る子、エレベーターのボタンを押す子、「上に行きま~す!」「もっとうえ!もっとうえ!」と誘導する子と役割分担しながら遊んでいました。

2023年11月28日火曜日

園庭に行ってみると…

雨がやんでいた少しの時間に園庭に行く事にすると、「赤いの上る!」とアスレチック遊具に挑戦しようと張り切っていました。また園庭の畑にあったピーマンを持ち帰り、大事そうに持ったり遊びに使ったりしていました。


アスレチック遊具にどうやって上ろうかと滑り台を上ったり、


ボルダリングをやってみたり、


階段を見つけたりして上ろうとしましたが「ぐらぐらするから!」と言い、この後はくじらの滑り台を楽しみました。アスレチック遊具は上れそうなところを探して挑戦し続けています。


石を持って歩いていた友だちに付いて行くと、畑がありました。


「なんだろー?」と触ったり匂いを嗅いだりしているとピーマンだと分かり「ぴーまんは、ぴっぴっぴっ」と歌っていました。


見て見てピーマン見つけたよ!と友だちに見せていました。


大きなピーマンを部屋に持ち帰り、ご飯を作ろうと言う事になり、


保育者にご馳走したり、自分用に用意したりして食べると「にがい!」や「おいしい」とおままごとを楽しみました。


園庭で見つけたときから、大事に持ち帰った子は大好きな車にピーマンを乗せて「(の)った!」と喜んでいました。

一緒に遊ぼう


あひる組の子ども達と遊びたい子が6人いたのですが、全員で行くとびっくりしちゃうかも…とジャンケンをして3人を決めました。


ジャンケンの結果に「負けたのは悔しいけど、また今度行こうっと」と気持ちを切り替えていました。


あひる組のお部屋では、「何して遊ぶ?」と話しかけたりボールでキャッチボールをしたり、とき組らしい優しい姿が見られました。

2023年11月24日金曜日

みんなで作るよ!

かわせみ組が作った絵本を劇にするために、物語の登場人物で自分がなりたい物を考えました。それぞれやりたい役が決まり、衣装作りでは、自分がなりきる役のイメージから衣装の色などを選ぶ子ども達でした。


「ここから顔出したい」「手はここかな」ポリ袋を被り、衣装をイメージしながら作っていきます。頭がとんがっているのが面白かったようで、友だち同士で見合って楽しんでいました。


飛行機に乗る場面もありますが、さっそく物語の世界をイメージして楽しむ様子も見られました。


ロボット役を選び、段ボールを使ってロボットを作り始めました。以前ロボットを作った子からアドバイスをもらったりして、意欲的に作っていました。

2023年11月22日水曜日

クレヨンと水の実験

やってみないと分からないことってたくさんありますよね。クレヨンも絵の具と同じ色が付くものなのに、なぜ色水が作れないのだろうと疑問に思ったようです。遊びの中でいろいろなことを知り、学んでいっているようですね。


卵のパックにクレヨンで色を塗り、そこに水をかけると絵の具のように色水ができるのかなと考えたようです。早速やってみることにしました。


色塗り完成です。さて、上手くいくでしょうか?


卵パックの中に水をかけてみます。しかし、絵の具のようにすぐ色水にはなりません。


そこで、クレヨンの部分を擦ってみることにしました。今度は色水になるかな…?と思いきやそれでも水は透明のままでした。クレヨンではなかなか色水が作れないことを知ったようです。

2023年11月21日火曜日

飛行機を作ろう

飛行機作りをしました。「ロボットが入れる大きさにしないと」と、飛行機の大きさを考えながら作りました。その後、予定していた絵の具塗りをして、機体に色を塗って楽しみました。


「ここをドアにすればいい」「これなら入れるね」ロボットも乗れるようになりそうです。


ローラーやハケを使って色塗り開始です。「みずみずしいね」と、絵の具の具合を表現していました。


ローラーで色を塗ることを楽しみ、夢中になって塗っている様子でした。


「あ、ここ塗れてない」細かいところまで丁寧に色を塗っていました。


後始末の際、自分から床についた絵の具を拭く姿がありました。自分達の保育室をきれいにしようとする気持ちがとても素敵です。

「みて〜!」

今月の月刊絵本に夢中の子どもたち。前回働く車を散歩では見に行ったことも大きく影響しているようでした。今日も散歩に出掛けて月刊絵本に出てくるポストや郵便車を見つけては「〇〇発見!」と楽しく散歩して来ました。帰り道もいつもと違う道を通って帰り景色も違って楽しかったようでした。


友だちが月刊絵本を読んでいるのを見て隣で同じ行動をしています。


ページをめくって何やら隣の友だちに話しかけています。「みて!〇〇!」と車の名前を一生懸命説明して見て欲しいことをアピールしています。


思いが通じて一緒にページを見て共感してもらったり、友だちがそのテーブルにあった車のブロックを指差して月刊絵本の車を見比べていることもありました。

いろいろな虫


きのうのペープサートの仲間を増やしています。図鑑を見ながら絵を書いている子もいました。


書いた絵をハサミでチョキチョキ...


「完成〜!」仲間が増えました。


いろいろな虫になりきってごっこあそびを楽しんでいました。

2023年11月20日月曜日

散歩に行くと・・・


小学校体育館横まで散歩に行きましたが、カートから降りた途端、雨が降ってきました。屋根下で葉っぱをちぎりながら雨が上がるのを待っていましたが


残念ながら雨が上がらなかったので、園に戻り玄関で遊ぶことにしました。スロープの段差の所を上ったり


かけっこをしたりと楽しんでいました。


こちらの子は保育者と手を繋ぎ歩くことを楽しんでいました。