2023年5月31日水曜日

何が見つけられるかな?(あひる組1歳児)

外で遊べる事を伝えると、「やったー!」と大喜びなあひる組の子ども達、虫を探しに出掛けてきました。外に出ると空を見上げて鳥を見つけたり、虫を探して触ったり、かけっこしたりしました。日影がない場所だったので、帰る事を伝えると“まだここで遊びたい”とアピールしていました。


お散歩カートに乗っている子が鳥が飛んでいることを、指を差して教えていました。トキにバイバーイと手を振りました。

職員駐車場横の広場に行く事を伝えると、「アリいるじゃん」「だんご虫もいる」と教えていた子ども達。ちょうちょもいるかなと話すと、手をパタパタさせて歌が始まりました。


この間通った時に大きなアリがいた場所です。見つけると、捕まえようと頑張る子ども達です。


お天気が良くて「よーいどん」と一人が走ると皆が一生懸命走っていました。


こちらの二人はタイヤが大好きで触って遊んでいました。お互い顔が見えなかったので、「ばぁ!」と左の子が言いました。


それに気がつき右の子もふりむき“いた!”と手を伸ばしたり、「ばぁ!」と言い返したりして遊んでいました。

オバケいるかなぁ〜…。(つばめ組2歳児)

昨日から読み聞かせで読んでいた『オバケなんてないさ』の絵本が気に入り、今日も読んでとリクエスト。散歩も「オバケを探しに行こう!」と裏山まで行ってきました。木陰に入ると暗いのもあり「いないねぇ〜…。」や何か物音がすると耳に手を当ててすまして音に注視する姿が見られました。


「オバケだぁ〜!」と大好きなこの絵本を何回も読んで欲しいとリクエスト。


山道を歩きながら「オバケいるかなぁ〜…。」と言いながら歩いていました。


眺めのいいとことにもいるかなぁ〜…。


あっちにもいないなぁ〜


葉っぱでオバケを作ったよ!
 

2023年5月30日火曜日

つかまえたい(とき組5歳児)


「フェンスの向こうにカエルがいる!」と朝からカエル探しに夢中です。


5人の子どもたちが牛舎の近くの田んぼに探しに出かけました。


「カエルの鳴き声はするけどなかなか見つからない…」


許可をいただき、牛の餌やりもさせていただきました。


みどりの葉っぱは水分がたくさん含まれていて、水分補給にもなるそうです。

お弁当屋さんのレジに変化が…(きじ組3歳児)

日頃のお買い物で目にしたことを、遊びの中で取り入れている子ども達です。セルフレジを取り入れる子ども達の姿に「よくお家の方のお買い物を見ているな」と驚きました。保育者の想像をはるかに上回る子ども達の発想、これからも大切にしていきたいものです。


今日もお弁当屋さんをオープンしました。メニュー表を見ながら「これ下さーい」と次々お客さんがやってきます。


お弁当を詰めてもらって、レジにいきます。レジ係の子がお弁当のバーコードを読み取って会計です。今まではお金を直接レジ係の子に渡していましたが…


何やら穴の開いた良い箱を見つけてきたようです。これをどうするのでしょうか?


穴の中にお金が入れられることを発見した様子。「ここから入れてくださーい」と伝えます。面白い素敵なアイディアですね。こうしてきじ組に新たなレジスターが誕生しました。

2023年5月29日月曜日

いっぽんばしこーちょこちょ(ひよこ組0歳児)

一人の子が“いっぽんばしこーちょこちょを保育者と行っていると「わたしもやってほしい!」と自分から保育者の元へやってきます。これからも様々な触れ合い遊びをしていきたいと思います。


一人の子が保育者と一緒に “いっぽんばしこーちょこちょ”をして楽しんでいます。


その様子を、棚の向こうから見ている子がいました。 その子も自分から保育者の近くにやってきて、


同じように“いっぽんばしこーちょこちょ”をしてもらいました。嬉しそうです!


今度は、手洗い場にいた子が、友だちの様子を見てやってきました。


2人一緒にやってもらうことに! 最後の「階段のぼって、こちょこちょこちょ~」の所では、ニコニコと素敵な笑顔を見せる2人でした。

2023年5月26日金曜日

頭の中はお弁当でいっぱい(かわせみ組4歳児)

今日は子ども達が待ちに待った春遠足でした。なんともいたずらな天気でしたが、出発前にクラスで話し合いをして、小雨なら行ける、お弁当は玄関で食べる(本当は草苅神社で食べたい)ということになり、みんなで元気よく出掛けてきました。リュックは置いていくことを提案しましたが、背負っていきたい子ども達、結果的に大正解でした。


雨天時のお弁当を食べる場所を話していると、「お部屋を外っぽくすれば大丈夫だよ!」「砂を敷いて草をいっぱいにして!」壮大なアイデアを思いついていました。


ぽつりぽつりを雨が降る中、出発。 葉っぱを傘にして雨を防ぎながら歩く子ども達でした。


葉っぱにくっついていたかたつむりを発見! 先日かたつむりの絵本を見ていたこともあって、みんな興味津々でした。


10時に草苅神社に到着すると、もうお弁当が食べたい子ども達です。「雨やんでる!」ということで、シートを広げて遠足気分を味わっていると…


やっぱりお弁当が食べたくなって、好きな物を一つ食べることになりました。境内では食べられないと思っていたので、なおさら嬉しそうな様子でした。


園に戻ってきて玄関先の軒下でお弁当を食べました。食後の歯磨きをしながら連れて帰ってきたかたつむりの観察に夢中になる子ども達でした。

2023年5月24日水曜日

散歩先で見つけたもの(ひよこ組0歳児)

日中は日差しは暖かく、風はひんやりしていて散歩日和でした。園周辺を散歩する中で、鯉のぼりを見つけたり、草花を指差したり、様々な形の乗り物に興味を持っているように感じました。

その後は、階段上りやハイハイや伝い歩きをして思い思いに身体を動かして遊んでいました。


散歩中に何かを発見!「あっ!あっ!」と知らせています。


その先には鯉のぼりがありました。近くで泳いでいる鯉のぼりをじっと見つめたり、手を伸ばしている姿がありました。


また風に吹かれて揺れる鯉のぼりを、カートから背伸びをして見つめていました。


散歩途中で白い花も見つけました。友だちと一緒だね!


また大きなトラックが前からくると目で追っていました。

2023年5月23日火曜日

つばめ組病院開院します!(つばめ組2歳児)

以前からあったお医者コーナーをリニューアルして、白衣や注射器、ベットも新たに加わり本物の病院のようなスペースが出来上がりました。白衣を着るとみんなお医者さん気分で優しく患者さんに対応していました。お家の人と病院の様子をよ〜く観察しているのでしょうね。見ていて楽しいつばめ組病院です。


病院の配置も変わって、白衣もあってお医者さんらしくなったでしょ?

早速、患者さんが来ました。 大きく口を開けて、どれどれ…。


ベッドで寝ているお人形にも優しく体調を診てくれています。


お人形だけでなく、お友だちも休めるベッドが新しく入りました。『ここ、いいねぇ〜!』


お医者さんが診るよ!と伝えるとお腹を見せようと服をめくる仕草が。よく知っていますね。


患者さんが熱が出たようです。お大事に!

これなんだ?(あひる組1歳児)


タライの中に浮かべた丸いスポンジを見て、「これなんだ?」と保育者に聞いたり、スコップですくってみようとしたりしています。


スポンジの感触が気になり、ギュッと握ったり 左右に引っ張ったりする姿や、


プカプカと浮かぶスポンジを木の枝でつついてみようとする姿も見られました。


こちらの子は、丸いスポンジがドーナツに見えたようで、「ドーナツさんはお水が大好き!」と自分で物語を作っていました。

この2人はスポンジが砂で汚れていることにも気がつき、「きれ、きれー!」と言いながら、スポンジを綺麗に洗っていました。

2023年5月22日月曜日

お店屋さん(きじ組3歳児)


先週から廃材でおにぎりやジュースを作っており、新たにお店屋さんを作りました。棚に商品を並べ飾りをつけただけで子ども達は“お店”とわかったようで、「いらっしゃいませ~」とお店屋さんごっこが始まりました。


お客さん・店員さん役を自然と交換しながら「すみません、おにぎりください。」「はい、300円です!」とお家の方とのお買い物を再現していました。


買った商品はマットの上に広げて、ピクニックの始まり!「おいしいね!」「これもおいしいよ!」まるで、今週末に予定されている遠足のようでした。


こちらは、買った商品を箱に入れて、


お家に持って帰り、ごちそうを食べるようです。ゆっくりお家で食べるのもいいね!


店員さん役をしていた子がピクニックに混ざってきました。「どうしたの?」と聞いてみると、「休憩!疲れた~!」お客さんが大勢来たので、店員さんも疲れて休憩に来たようです。


「お金もほしいね!」ということで、財布とお金を作る子もいました。


その他にも、お店屋さんに仲間入りしたものがあったので、サークルタイムで紹介をしました。 以前廃材で作ったパソコンを応用して、レジスターを作ったり、


筒にガムテープを貼って、「いらっしゃいませ~」とお客さんを呼ぶメガホンを作った子がいました。 子ども達のアイディアが加わり、更にお店屋さんごっこが広がっていきました。